
いや〜・・・「なんで今まで作ってなかった?」って声が聞こえてきそうですが、理由は単純。
作り方がわからなかったから(ドン‼︎)
半年前にブログを始めた時、僕はこう思っていました。
(アイコンについてググる)・・・・・「アイコンとロゴは作ったほうが良いのね。まあそうだよね」・・・・・・(さらにググる)・・・・・「何これムズイな、どうやって作るん(挫折)」
まあ素人が本格的なやつを作ろうと思ったら、ほぼこうなると思います。
結局、本格的に作れるようになるまでは時間がかかりすぎるし、お金かけて頼みたくもなかったので諦めました。
そして今日までの約半年間すっかり忘れていたんですが、ふと見つけたアプリで「サイトアイコン」と「ロゴ」を作ってみることにしました。
ibisPaint X(アイビスペイントX)
シリーズ累計3,000万ダウンロードの大人気「本格お絵描きアプリ」らしいです。
と、有料でもおかしくない機能が標準装備。本格的なやつも作れちゃう優れものらしいです。
アプリ内に「デイリーランキング」というものがあり、いろんな人が作ったものを見ることができますが・・・このレベルが高すぎてヤバイw
出典:アルパ閣下さん
はい、極めればこんなものもできてしまうらしいです。マジですごい。
え?僕はどんなのかって?
はい・・・
では、いきますよ。
サイトアイコン
(ドン‼︎)
まあトップ画像に設定していたのでバレていたと思うんですが。これは僕が大好きなエギングのメインターゲット「アオリイカ」です。まあ・・・決して上手とは言えませんが、こんなんでも20分くらいかけて特徴しっかり出しました。
エメラルドに輝く眼、眼と眼の間のトンガリ、流れ星のようなオスの模様、エンペラーの膨らみ、足8本に触腕2本、そして海の中で神秘的に泳ぐアオリイカ。
ね?(笑)
絵なんか書いたことなかったけど、結構がんばりました・・・それだけに気に入ってます(笑)サイトアコンは「スマホのホーム画面にアプリのように」表示されたり、WordPressのテーマによってはいろんな使い方ができるようになります。


【圧倒的にSEOに強く・上位表示されやすいWordPressテーマ】 THE・THOR(ザ・トール)|テーマ&サポートプラン
ロゴ
・・・はい、僕の実力ではこんなもんです(笑)
右半分の「ACTIVE BLOG」の部分が見えないと思います。が、「透過PING画像」はこの状態で正解らしいです。
透過PINGの方法≫≫画像の透過-透明な背景とはなんですか-どうやってつくるのですか
サイトアイコンは大事。とっても大事。
いや〜・・・このサイトアイコンってやつは、非常に大事だと痛感しました。
だって、「なかったらブックマークしたくない」から(笑)
これはブログ運営者にとっては死活問題かと思います。もともと弱小な釣りブログが、これまで一体どれほどのユーザーさんを逃していたことでしょうか´д` ;
それに、「サイトに愛着が湧きます」ね。
